-
-
猫の攻撃力を舐めないで…動物病院スタッフからのお願い
猫ブームが来てますね! 確かにネコはカワイイ。 それは認めましょう。 しかし可愛いだけではないのです・・・ 彼らの近縁はライオンやチーターです! 瞬発力と攻撃力の塊なのです! 飼い主さんに牙を剥くこと ...
-
-
獣医師は動物好きの人が多いの?
獣医にも色々な人間がいますが、 総じて動物好きなんじゃないかというイメージがありますね。 (私だけかもしれませんが) 今日はそのイメージが本当なのかどうかについてお話ししてみます。 獣医 ...
-
-
病院だって間違える!ペットの身は自分で守る心掛けをしよう(薬編)
病院だって間違える!ペットの身は自分で守る心掛けをしよう(薬編) 今日はタイトル通りのお話をしていきたいと思います。 いきなりでは何を言いたいか分かりにくいと思いますが、 どういう事かというと、 ・人 ...
-
-
お気に入りのあの人がいなくなった!入れ替わりの激しい動物病院ってどうなの?
2019/07/26 -耳寄り情報
動物病院のスタッフの入れ替わりについて みなさん、かかりつけにお気に入りのスタッフはいますか? 一つの病院に長く通っているとスタッフとも仲良くなったり、 人間関係が見えてきたりして面白いですよね。 し ...
-
-
【犬猫】動物病院に行く時の料金目安【治療費】
2019/07/10 -耳寄り情報
初めて動物病院に行く時の不安要素の一つに、 値段の目安が分からないという事があると思います。 そこで各種検査等の値段の目安をお伝えしようというのが今日のテーマです。 後は良くある症状ベー ...
-
-
動物病院で獣医に好印象を与える行動7選
2019/07/06 -耳寄り情報
以前も記事で書いたことがありますが、 「動物病院のスタッフに好印象を持たれる」 という事は様々なメリットがあります。 動物病院のスタッフに好かれるメリットとは スタッフ全般ではなく獣医師に限ってみても ...
-
-
死亡率は5割前後!?犬・猫でもやっぱり怖い熱中症のお話
6月に入ってからはだいぶ気温が高い日が続いていますね。 気温が高いだけでなく、湿度も高くなっていて、 快適な気候とはしばらくお別れですね。 さて、そんな高温・高湿度の環境下においては、 ご存知熱中症が ...
-
-
【犬・猫】去勢手術をしたのに、睾丸らしきものが残っている。手術ミス?
2019/06/13 -耳寄り情報
今日は個別具体的な、でもたまに聞かれる話をしてみたいと思います。 内容はタイトルの通り、 「去勢手術をしたのに、睾丸が残っている」と思われる件についてです。 去勢手術ってどんな風にしてい ...
-
-
犬、猫のセカンドオピニオンを有効活用するには~準備編~
2019/06/06 -耳寄り情報
病気がなかなか治らない。 今通っている病院に対して不満がある。 匙を投げられたが少しでもやってあげる事を探したい。 理由は様々あるとは思いますが、 セカンドオピニオンを考えることは決して珍しい事ではあ ...
-
-
ペットが水を飲まない時~原因と対策~
2019/06/01 -耳寄り情報
前回はペットが水を飲み過ぎる場合の話をさせていただきました。 【犬・猫】ペットが水をよく飲む→飲み過ぎるなら病気かも 今回はその逆の場合で、水を飲まない場合の話をしていきたいと思います。 一部前回と同 ...